PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2014年03月18日

花嫁手作りのブーケ


今日は先週末結婚式を挙げられたFさんのレポートです。

Fさんはとっても笑顔がとびきり可愛らしくて、ナチュラルさを大事になさった素敵な方です。

お化粧気がぜんぜんないかたなのですが、内側からの充実感もプラスしてお肌もピカピカ!

Fさんがブーケを黄色系で作りたいとおっしゃった時、

すぐさま彼女にぴったりの薔薇が頭に浮かびました。

こちらの左の方の黄色にピンクの縁どりが可愛らしい薔薇です。




どんな方か想像できますか? ウフッ♬

製作途中で真剣なFさんの横顔です。




もうすぐできあがり。





完成です。




どうですか??
とても素敵に出来上がりました。
ご自分で制作したブーケをもたれることはとても良い記念になりますし、
お式でも話題の一つになりますね。

Fさん。本当におめでとうございます。
Fさんの笑顔があればとても温かい家庭間違いなしです。
お仕事との両立がんばってね。 

さて、もうひとつ。

受付におかれたエンジェルグラスドームも同じお花で作られました。




お友達も喜んでくださったでしょうね♬    

Posted by ダズンローゼ  at 02:36Comments(0)ブーケ

2014年03月15日

グリーンブーケ



このところ寒い日が続いていますね。
風の冷たさに”春よ来〜〜い!”っていいたくなります。
いえいえかくれんぼしているだけで、きてるんですよねぇ♬

偕楽園の梅もいいですけれど
筑波山の梅林も高低差があってまた違う風情です。


  霧がたつような雨上がりにいくととっても幻想的。。。
  空気が重たいせいなのか梅の香りにつつまれるようでうっとり。。です。♬

  まだの方、是非いってみてくださいね。


  さて、今日はグリーンブーケのご紹介です。

  会場装花がグリーンと白のお花なのでそれに合わせてとのリクエストでした。

  カップ咲きの薔薇に少々暴れているくらいの自然な感じを希望されました。

  2月に挙式を挙げられましたが,

  先日 O様から改めて写真を見ると会場にとてもマッチしていてすばらしかったと

  嬉しいご連絡をいただきました。


  こちらです。

  


斜めからです。




そして私の大好きなリボンを使って。




ナチュラルな感じを大事にされてお花とグリーンとリボンだけになりました。

それでも、ハートリーフやペッパーベリーを使うと

いいアクセントになり可愛らしさがでますね。

使ったおリボンはMOKUBAのダズンローゼの定番のおリボンです。

なんともいえない上品さはファンも多いんですよ。♬





  

Posted by ダズンローゼ  at 03:13Comments(0)ブーケ

2014年03月12日

森の精のブーケ

  今日はハートブーケと花冠を見てくださいね。

  背のすらっとした髪の長い花嫁。

  お色直しはオーガンジーの薄いグリーンのドレスをお召しとのこと。。

  その雰囲気から森の妖精をイメージして作らせていただきました。

  こっくりとした色の重なり、、私も胸が高鳴ります。

  幸せを祈って,お花のビーズつなぎ。。。

  リース作りはとても楽しいお仕事です。

  実際のドレスではなくて残念なのですが, 
  
  白のドレスのマネキンにつけてみました。





雰囲気伝わると言いなぁ♬


ブーケは背の高い花嫁に合わせて長いガーランドをつけました。







  花冠は斜めにつけるということで少し大振りです。





  取りにいらしたときに試着した時の花嫁の美しさにはため息がでてしまいました。

  近々実際のお写真も見せていただけるのがとても楽しみです。


  

Posted by ダズンローゼ  at 01:00Comments(0)ブーケ

2014年03月07日

百合のシャワーブーケ

今日はシャワーブーケのご紹介です。
流れるラインが印象的なブーケですが,キャスケードとはまた違った印象です。
ダズンがお勧めするのは、チュールを使ったこの形です。 
お式のときは花嫁と同じくチュールを下げて、披露宴のときにはチュールを後ろに流して使うことでお式の厳粛さと,式後の花嫁の気持ちの高鳴りと晴れやかさをお手伝いするのではないかしら・・・

写真ではチュールの雰囲気がもう一つ伝わり図づらいのですがこんな感じです。
チュールで覆って




チュールを後ろに流して





わかりますか?

そして、最近のダズンの傾向で、後ろがとても素敵なんです。
見えるのは花嫁だけかもしれないけれど,とても心が華やぐバックのお花・・・
チュール越しだとため息がでるくらい愛らしいです。





これも、本物でないと伝わりきれませんね〜。 
どうやら私は自分のカメラの腕の悪さを認めない人かもですね。

チュール越しの髪飾りもとても素敵です。 やはりちょっと隠すってとっても素敵なことなんだと思います。

いかがかしら???  

Posted by ダズンローゼ  at 02:14ブーケ

2013年06月08日

母の祈り


今日はちょっぴり私もドキドキしています。
先日お届けしたのは新郎のお母様からお嫁さんに手渡されるサプライズブーケ。。。
それにまつわるお話を少し伺ったので、ことがうまくいきますようにと、ブーケをよろこんでくださるようにと。。


お母様からご注文いただいたのはこちらのブーケです。
カトレアとアナスタシア、また使われた最高級のリボンがとても美しいブーケです。
作りながらもその美しさにため息が。。。




そして美しい髪飾り。。






素敵な夜になりますようにハート





  

Posted by ダズンローゼ  at 22:33ブーケ

2013年06月03日

桜の精になりました。 和装ブーケ

朝晩寒いくらいですね。 梅雨時のこのお天気の不安定さは何をきて外出したらいいのかちょっときにしてしまいます、

さて今日は和装ブーケとアクセサリーのご紹介です。

ちょうど桜の咲く頃に挙式をあげられたSさん。
リングタイプの面白いブーケをお持ちになりました。 サンプルで私が一昨年前に作ったブーケを覚えていてくださって、ご注文くださいました。 リングの下には桜の花珠が揺れるようにお作りしました。 花嫁の衣装も桜でとても素敵とみなさんにほめられたそうです。





そして髪飾り達。 髪に踊る桜の花々。。。桜の化身でしたでしょうね。






そしてこんなにたくさんのアクセサリー達です。





先日素敵なお知らせ受けました。 11月だそうです。 たくさんの幸せが身近にあって私は嬉しいお仕事です。ハートハートハート  

Posted by ダズンローゼ  at 02:16ブーケ

2013年05月26日

人気のハートリースブーケ



空は少し曇り空ですが過ごしやすい日になりましたね。 
今日はダズンローゼで人気のハートリースブーケをご紹介しますね。

色合わせはとても楽しい作業その方を頭においてお花を選んでいるとお似合いの色が必ず集まりますね。 似ているようで一つとして同じブーケはありません。初めは見本のブーケがよいとおっしゃってくださるのですが、出来上がった花嫁さんのブーケをお見せするととても納得して喜んでくださいます。嬉しい時間です。 

2つ並べてみました。





お見本のダズンローゼのオリジナルブーケはこちらです。




これからどんな組み合わせのハートブーケにお会いできるかとても楽しみです。ハート  

Posted by ダズンローゼ  at 13:05ブーケ

2013年05月22日

人気のユリのブーケ3種

今日はダズンローゼで人気のブーケのひとつ、百合のブーケです。

さて、みなさま。。。 

これらは形はほぼ同じなのですけれど、使われているものが違う3種のブーケです。

プリザードフラワー、アートフィシャルフラワー、生花。

どれがどれかあててくださいね。










答えは プリザ、アート、 生花の順番でした。

当たりましたか??笑


  

Posted by ダズンローゼ  at 23:45ブーケ

2013年05月22日

お子様のためのブーケ

今日は小さなお子様のためのグッズのご紹介です。
おばあちゃまからお孫さんへのプレゼント。
とても喜んでいただきました。







次もおばあちゃまからのプレゼント。 
バレーの発表会のために普通のお花より喜んでいただけるようにとのことでお作りしました。
喜んでいただけたかしら。 中に可愛いお菓子を入れてお渡ししました。








お渡しするときの笑顔が私の原動力です。 今日も笑顔に会えるかな??  

Posted by ダズンローゼ  at 06:10ブーケ

2013年05月20日

芍薬のブーケ

今が旬の”芍薬” 白も素敵ですけど、ピンクのかわいらしさもまたいいものですね。 昔から立てば芍薬、座れば牡丹。歩く姿は百合の花。 と言われてますよね。 芍薬は開くととても豪華でそしてエレガントなお花です。 その柔らかい香りも私は大好きです。 今日は芍薬のブーケを見てくださいね。 ライラックがかわいらしいでしょ。


もっともっとブーケが上手になりたいですね。 生のお花は思い通りのイメージに作るのは時間との競争です。 今日はもっと頑張ろうという気持ちになりました。’作っている最中にお花がどんどん開いて豪華になって行きます。 そんなお花の美しさにうっとり。。。癒されますね。  

Posted by ダズンローゼ  at 01:10ブーケ